コロナ感染の30代女性、自宅療養中に自殺 「娘にうつしてしまったのではないか」と悩むメモ
1月22日 社会
新型コロナウイルスに感染した東京都内の30代女性が今月、自宅で療養中に自殺したことが22日、関係者への取材で分かった。女性は夫と娘の3人暮らしで、「娘にうつしてしまったのではないか」と思い悩む内容のメモが見つかったという。 【関連記事】...
PR情報
「日本政府が東京五輪・パラの中止と結論」と英紙報道 2032年の開催目指す?
【ジュネーブ共同】英紙タイムズ(電子版)は21日、今夏の東京五...
1月22日 スポーツ
コロナ禍が影響か…昨年の自殺者2万人超 女性の増加が顕著、小中高生は過去最多
2020年の自殺者が2万919人に上ったことが22日、警察庁の...
藤井聡太2冠への挑戦権懸けて激突 若手からベテランまで王位リーグの12人決定
将棋の藤井聡太王位(18)=棋聖=への挑戦者を決める第62期王...
1月22日 文化・芸能
核兵器禁止条約が発効「新たな出発」 批准拒む日本政府に憤り
【ニューヨーク共同】核兵器禁止条約が22日、発効した。核兵器を...
1月22日 国際
菅首相、コロナワクチン接種体制整備に説明尽くす姿勢を強調 参院代表質問
菅義偉首相は22日の参院本会議の代表質問で、新型コロナウイルス...
1月22日 政治
188億円相当が…流出したNEMを他の仮想通貨に交換した疑いで31人を摘発 警視庁
2018年1月に暗号資産(仮想通貨)交換業者コインチェック(東...
東京五輪は「中止」英紙報道、「事実ない」と官房副長官
今夏の東京五輪・パラリンピックをめぐり、新型コロナウイルスの影...
新500円硬貨、発行延期 コロナで機器改修に遅れ
政府は22日、2021年度上半期に予定していた新500円硬貨の...
1月22日 経済
東京新聞えがおプロジェクト
ウオッチ・バイデン政権
新型コロナ 首都圏の感染者数と最新情報
東京新聞記者が同僚記者に直撃する番組です
ニュース深掘り講座~オンライン~
SDGs
平和の俳句 東日本大震災10年
STAND UP STUDENTS
「桜を見る会」のニュース一覧
「日本学術会議」関連のニュース一覧
子育て「東京すくすく」
ニュースあなた発
泉麻人 東京深聞
ふくしまの10年
「渡辺省亭―欧米を魅了した花鳥画―」展 3月27日開幕
日めくりチョウカンヌ
サンデー版大図解のご購入はこちらから
ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展 オリジナルグッズ販売中
はらだ有彩 東京23話
「アメリカ大統領選2020」のニュース一覧
【動画あり】きらめくビル群、東京タワー…幻想的な夜景も見納め 世界貿易センタービル展望台が今月末で営業終了
1月18日
<目指せ!47都道府県 コンパスの民謡紀行>僕らが選んだ 楽しいこの10曲!!
1月15日
キッチンカーのランチ ハイサイカフェ(全部のせスペシャル丼)
首都圏の終電一斉繰り上げ
1月21日 22:21
与野党論戦がスタート
1月18日 21:23
阪神大震災26年 コロナ禍でも祈り絶えず
1月17日 21:57
初の大学入試共通テスト始まる
1月16日 23:50
<新型コロナ>新成人「悔しさを感謝に」 成人式中止の日に募金活動し医療従事者へ寄付 静岡・富士宮市
1月22日 静岡
<新型コロナ>静岡県で新たに60人感染 クラスター発生の日大国際関係学部の学生寮で新たに4人
原発避難訴訟 国の責任一転否定 「苦しみ 国は分かっているか」自主避難の丹治さん落胆
1月22日 群馬
<新型コロナ>群馬県が飲食店などの時短営業を8日まで延長 前橋、高崎など9市町
機内でマスク着用拒否の男を起訴 ピーチ機運航妨害の罪
1月22日
公的年金0・1%引き下げ 21年度、4年ぶり減額
新型コロナ特措法と感染症法の改正案を閣議決定 懲役刑導入めぐり週明けにも与野党で修正協議
菅首相の一日 1月21日(木)
政府、日米の軍事的一体化路線を維持 バイデン大統領就任「辺野古」は継続、米中関係を注視
取引ない新規口座に手数料 三菱UFJ銀行、7月以降
東証、午前終値は2万8646円 一時200円超安
日本でも心電図アプリ解禁 アップルウオッチで利用
ロシア反体制派幹部らを一斉拘束 プーチン政権、抗議デモを警戒
米、コロナ対策で新たな国家戦略 公共交通機関でマスク義務付け
EU、加盟国間の不要不急の移動自粛を呼び掛け 新型コロナ変異種の感染拡大防止で
豪五輪委、選手派遣を表明 カナダは「安全な開催に自信」
国の五輪予算3959億円に増 コロナ対策費などで大幅に膨らむ
父のみとり体験 詩集に セルビア在住の詩人・山崎佳代子さん
国会で審議 75歳以上医療費2割負担、対象は 年収同額でも内訳次第
1月21日
コロナ収入減 児童養護施設出身の学生直撃 バイト先休業など深刻
送迎支援サービス広がらず 介護保険総合事業 担い手も補助金も大幅不足
1月20日
仏俳優ナタリー・ドロンさん死去 68年「個人教授」などで人気に
<らくご最前線>立川志らく 一層進化した「芝浜」
茂山千五郎、来月大阪で「狂言の会」 「華やかさ感じてほしい」
香りの器 高砂コレクション展 パナソニック汐留美術館(東京・東新橋) 1月9日(土)〜3月21日(日)
「穂の国・オンラインハーフマラソン」参加者募集
「平和の俳句 東日本大震災10年」10年経っても尽きぬ想いを 3月掲載 作品募集します
「自民党発!『原発のない国へ』宣言」発売
「がん治療のフロンティア」「家族を守る 医療と健康」 きょう発売